【その他】スクール生の成長

こんにちは!ほりコーチです!

毎日暑い暑い日々で皆様お仕事お疲れ様です😊

北海道が40度近く、現在は沖縄の方が涼しいみたいなこともちらっと聞きました。

趣味を楽しんだり、仕事を頑張ったりどんなことをする時も体調等気をつけながら楽しんでいきましょう!

 

さて、今回はスクール生の成長と言う題名でお話しします。

 

私たちのスクールは習い事の前の習い事と言うことを掲げ、脳トレ×運動をお伝えしてきました。

 

🟢野球の前にDoa

🟢サッカーの前にDoa

🟢バレーの前にDoa

などどんなスポーツをするときにも頭を使います。

Doaトレーニングスクールでは一見楽しく遊んでいるだけのようにも見えますが、脳はフル活動してます。

 

また、効果は運動だけにとどまらず、日常の生活にも影響してきます。

🔵勉強する際の集中力

🔵授業を聞くときの姿勢

🔵今自分が何やったらいいかと言う思考

🔵うまくするためにはどうしたらいいかと言う思考

 

など運動以外でも様々な効果があります。

 

今回のスクール生の成長につきましては、考え方や行動の変化です🍀 ̖́-

 

仮にA君とします。

Aくんは普段注意散漫で長時間集中して話を聞くことが苦手です。

スクール中も楽しかったと言う発言は多かったですが、内容については今まであまり話しませんでした。

そんな時、ペアで協力しないとクリアできない内容のゲームが出てきました。

私はA君とペアでした。

1回目はうまくいかず、2回目までの休憩の間にA君が

「こうやったらいいんじゃないかな?」

「この作戦で行ってみる!」と言ったので、私も嬉しくなってその作戦で挑んでみました。

結果その作戦はうまくいかなかったですが、終わった後どうだったって聞くと

「あの作戦じゃダメだったから、次は違うのやってみる」と今までにはない反応が見られ、コーチは大喜びです😊✨️

 

これからもたくさん失敗してたくさん成長していけるといいなと思い、来週が待ち遠しいです✨️

 

 

 

🔽各SNS、お問い合わせはこちらから🔽

 

▶体験など各種ご予約はこちらからご連絡ください◀

 

▶公式インスタで最新情報をキャッチしよう◀

 

▶公式LINEで気になる事を聞いてみよう◀

 

🔽その他の記事もぜひご覧ください!🔽

 

 

2025/2 反射神経チャレンジinこどもっちパーク様